スポンサードリンク
アジアグルメ

ベトナム料理巣鴨ハノイフォーで、絶品トムヤムフォーを食べてきた

巣鴨ハノイフォートムヤムフォー

巣鴨ハノイフォー 店頭メニュー
今日のランチは、巣鴨ハノイフォーです。

巣鴨駅から直ぐの、ベトナム料理です。

場所は、JR巣鴨駅南口から白山通りを渡って徒歩数分のところにあります。

横浜家系ラーメン巣鴨家の近くになります。

ベトナム料理で店名がハノイフォーなので覚えやすいです。

巣鴨ハノイフォー入り口
こちらの店は、地下に有ります。

初めてのお店なので少々、入りづらさを感じつつも階段を下ります。

巣鴨ハノイフォーメニュー
写真が荒くて、文字が読めないかもしれませんがランチメニューです。

裏表有ります。

結構ランチメニューが充実しています。

巣鴨ハノイフォーメニュー2
ベトナム人の店員さんに、おすすめメニューを聞いたら

牛肉フォーとトムヤムフォーを勧められました。

トムヤムフォーが気になったので、辛さを聞いたら少し辛いと言うことだったので、

少しなら大丈夫と言い聞かせつつトムヤムフォーを頼みました。

激辛でない事を祈ります。

日本人も多く明るい店内

巣鴨ハノイフォー店内
写真が逆光過ぎてひどい写真ですが、このような店内です。

TVが有るので、スポーツ観戦なども良いかもしれません。

今日に関しては、ベトナムの謎の番組が映し出されていて、音楽番組だと思いますが

結構な大音量で変わった音楽が店内を満たしていました。

店内は、意外に日本人も多くランチタイムは結構混んでいるようです。

ほどよい辛さのトムヤムフォー

巣鴨ハノイフォートムヤムフォー
トムヤムフォーが運ばれてきました。

辛さは、あの有名な蒙古タンメンが普通に食べられる方なら、

特に問題なく食べられる辛さだと思います。

辛さは、ほどほどで、皆様が気になっているであろうパクチーの香りも、

そこまで強くありませんでした。

多分、日本人向けにアレンジされている物と思われます。

普段、アジアン料理を食べないのですが、フォーもスープも美味しかったです。

卓上には、ニンニクの酢付けと、焦がした辛い系の香辛料が置いてあります。

ニンニクの酢漬けは、少し使ってみましたが、

スープを味変したいときに丁度良いと思います。

巣鴨ハノイフォートムヤムフォー小鉢
小皿は、レモンを搾って食べる、もやしとレタス的なサラダ。

生春巻き、ミニ冷や奴、揚げ春巻き的な物。

小皿は、日によって微妙に違うのかもしれませんが、特にパクチーが激しい事も無く美味しく食べられました。

揚げ春巻は、普通に中華で食べるような春巻きとほぼ変わらない感じでした。

タピオカのデザートは、中身の詳細がポテトっぽい何かで不明ですが、甘さ控えめで美味しかっです。

前々から気になっていたお店でしたが、初めて来ることが出来ました。

アジア料理ドゥルガもそうですが、何気に巣鴨のアジア料理屋は当りが多い気がします。

店舗情報

ハノイフォー

住所:豊島区巣鴨1-17-8 BF1
営業時間:月~日、祝日、祝前日: 11:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)
ランチ  10:30~15:00 LO15:00
ディナー 15:00~24:00 LO23:00
定休日:無し

ベトナム料理巣鴨ハノイフォーで、絶品トムヤムフォーを食べてきた” への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA