以前、地蔵通り商店街をの散策の際に告知をしていた
シベリアロールの福寿庵がオープンしました。
早速、本日9月14日オープンの、とげぬき福寿庵に行ってシベリアロールを買ってきました。
本日がオープン初日ということで、店頭には、開店祝いのスタンド花が数多く並んでいました。
開店初日の今日は、女優の吉沢京子さんも来店してイベントを盛り上げていました。
シベリアロールの可愛いパッケージ
今回は、オープン記念なので縁起の良い紅白のシベリアロールを購入しました。
シベリアロールは、こんな可愛いい箱に入っています。
開封前は箱に斜めに切り込みが入っていて、着物合わせになっています。
小鳥が少し顔を出しています。
開封すると、めじろが梅の花に留まる絵が描かれています。
趣向を凝らしたデザインになっています。
大好きな和菓子を通して私の感じた日本の素晴らしさ。京
と吉沢京子さんのメッセージが書かれています。
紅白のシベリアロール
箱を開けるとこんな感じで、紅白のシベリアロールが入っています。
白い方には「福」と焼き印が押されています。
紅い方は、苺味のシベリアロールです。
食べてみると、想像以上に苺でした。
大げさと思われるかもしれませんが、紅い生地の部分から本当に苺を食べている様な味と香りがします。
こちらの白い方は、「福」の焼き印が押されているので和菓子の印象が強いですが、
中にくるまれている餡が、黒いこし餡では無いので洋菓子の様な味わいです。
月並みですが両方美味しかったです。
社内のおじさん達の好みは、白いシベリアが人気でした。
社内のおじさんに食べた感想を聞いてみたら、
めでたい席の贈り物にも良いし、何か仕事でしくじった時に
お詫びで持って行くのにも丁度いいね。と言う訳の分からない感想を頂きました。
出来れば、めでたい席のお祝い事に持って行きたいなと思いました。
店舗情報
とげぬき福寿庵
住所:東京都豊島区巣鴨4-26-3
“巣鴨でとげぬき福寿庵シベリアロールを買って早速、食べてみた!” への5件のフィードバック
とげぬき福寿庵番頭の常包です。
いつも丁寧に取り上げて頂き誠にありがとうございます。提供する側として紅白に対するコメントはパーフェクトでございます。もちろんパッケージも!今日一日お客様にご迷惑も多々お掛けし、最高のスタートとはいえませんが今後とも頑張りますのでよろしくお願いします。
全然褒めちぎってるわけでは無く、本当に美味しかったです。
こんどは、通常のシベリアロールを実家のお土産に買って帰りたいと思います。