スポンサードリンク
グルメ和食

巣鴨のすぎてつで、すぎてつスペシャルそばダブルの大盛を食べてきた

巣鴨鉄板焼すぎてつ外観

今回は、広島風お好み焼き屋の

すぎてつに晩ご飯を食べに行ってきました。

すぎてつの場所は、JR巣鴨駅南口から徒歩2分、

白山通りを渡り、線路沿いのやきそばーHITの少し先にあります。

大きい看板が出ているので、分かりやすいと思います。

巣鴨鉄板焼 すぎてつ ビール
今回は夕食と夜のミーティングと称し

知人と久しぶりに晩酌をしました。

お好み焼きと言えば、ビールなので早速頼みました。

よく冷えていて美味しいビールです。

巣鴨鉄板焼すぎてつメニュー

店長お勧めの豚バラねぎのパンパン巻と

個人的に食べたかった、冷やしトマトを注文しました。

豚バラねぎのパンパン巻は、注文分で売り切れだったので

ラッキーでした。
巣鴨鉄板焼すぎてつ冷やしトマト

こちらはクイックメニューの冷やしトマト

冷やしトマトは、注文をすると速やかに出てきます。

冷やしトマトに特別な仕掛けは、

ありませんが冷たくて美味しいです。

豚バラねぎのパンパン巻

巣鴨鉄板焼すぎてつ豚バラねぎのパンパン巻

豚バラねぎのパンパン巻生卵です。

塩こしょうされた豚バラ肉で、ネギをパンパンに巻いてます。

料理名と、出てきた料理がそのままですね。

特に説明の必要がありません。

味は、ネギの豚バラ巻きなので言うまでも無く美味しいです。

豚バラ肉自体は、塩こしょうでシンプルな味付けですが

生卵を付けて食べるので、濃厚です。

勿論、ビールとの相性は抜群です。

巣鴨鉄板焼すぎてつオタフクソース
こちらのお店も広島風のお好み焼きなので、

ソースはオタフクソースです。

広島人的にはオタフクソースは甘口で

カープソースが辛口とのことでした。

カープソースは都内では余り見かけないので

いつか、味比べをしてみたいと思いました。

すぎてつスペシャルそばダブルの大盛

巣鴨鉄板焼すぎてつすぎてつスペシャルそばダブルの大盛

写真がすぎてつスペシャルそばダブルの大盛です。

すぎてつも多くの広島風お好み焼き屋と同じで

お店側で焼いてくれます。

余り焼くのが上手で無いのと、

飲んでると手元がおぼつかないので

自動的に食べられる状態の物が出てくるのは、ありがたいことです。

広島風のお好み焼きなので玉子は不可欠ですが、

天辺にも半熟の目玉焼きが載っています。

このパターンは初めて見ました。

巣鴨鉄板焼すぎてつすぎてつスペシャルそばダブルの大盛

見た目のインパクトが結構強いのですが、

お好み焼きの味は確かです。

ゲソエビホタテが入って、ネギ玉子が載ってます。

大きさも、大きい方だと思うのでしっかり食べられます。

他にも、おつまみメニューが充実していますので

食事は勿論ですが、お酒を飲みたい時でも

使い勝手が良いお店だと思います。

店舗情報

鉄板焼 すぎてつ

住所:豊島区巣鴨1丁目28-9コルトビル2F
営業時間:月、水~日、祝日、祝前日: 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)
定休日:火

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA