Private kitchen 1833へランチに行ってきました。
店名はプライベートキッチン、イチハチサンサンです。
変わった名前ですが、中華料理のお店です。
場所は、JR巣鴨駅南口から白山通りを渡って
横浜家系ラーメン 巣鴨家の横の道を右折して
直進するとたどり着きます。
時間的には、JR巣鴨駅から徒歩5分弱といった感じです。
お店の外観も、店内も全く中華料理店の雰囲気が無く
中華料理店にありがちな真っ赤かの看板や
キンキラの龍の絵やオブジェも無く中華料理店の感じがしません。
フレンチかイタリアンのお店のような外観です。
外看板に週替わりランチのメニューが出ています。
Aのニラと挽肉のピリ辛炒飯ミニラーメン付きと
今だけ特別メニューの1833特製四川燃麺(ランミェン)が気になります。
店内に入ると結構お客さんが多く人気店のようです。
出てきたお水がレモン水でなんか得した気分です。
特製四川燃麺とニラと挽肉のピリ辛炒飯で迷いましたが
特製四川燃麺の辛さが想像できなかったので
ニラと挽肉のピリ辛炒飯にしてみました。
Private kitchen 1833 のニラと挽肉のピリ辛炒飯 ミニラーメン付き
ニラと挽肉のピリ辛炒飯ミニラーメン付きです。
炒飯、サラダ、ミニラーメン、杏仁豆腐がセットになっています。
これで800円なら量的には妥当かなと思いました。
ミニラーメンは、良く有る中華料理店のラーメンです。
中太麺の黄色い麺に、醤油ベースの中華スープです。
ネギと炒めた葉もの野菜と糸唐辛子がトッピングされています。
ミニラーメンなので今回のメインディッシュでは無いですが
スープは薄味で、特に辛くも無く食べやすい味です。
程よい辛さのニラと挽肉のピリ辛炒飯
今回のメインディッシュのニラと挽肉のピリ辛炒飯です。
ピリ辛具合がどの位なのか気になっていましたが、
程よく辛いです。
子供や、辛い食べ物が全然ダメな方には
まあまあ辛いかもしれません。
味は、唐辛子、ニラ、挽肉と玉子のシンプルな炒飯ですが
香りも良く美味しかったです。
サラダはキャベツとニンジンの千切りに、ごまドレッシングでした。
サラダに関しては、贅沢を言えばもう少し量が多いと有り難いです。
杏仁豆腐は、明らかに味が薄くて水っぽくて
安い既製品かな?と思うような味の物も少なくないですが
1833の杏仁豆腐は美味しかったです。
杏仁豆腐が好きなので満足です。
店舗情報
Private kitchen 1833
住所:東京都豊島区巣鴨1-27-12
営業時間:
ランチ 11:30~14:30
【平日・祝前】
ディナー 17:00~23:30 (L.O.23:00)
【土・日・祝】
ディナー 17:00~22:30 (L.O.22:00)