スポンサードリンク
グルメ和食

巣鴨のSOBA&UDON DINING山膳で肉汁うどんを食べてきた。

山善肉汁うどん

山膳 外観

巣鴨のSOBA&UDON DINING山膳で肉汁うどんを食べてき来ました。

場所はJR巣鴨駅南口から、白山通りを渡りローソンの先を右折、

少し進むと東京服飾専門学校の建物の向かいにあります。

徒歩だと4,5分の場所にあります。

店舗は、青い看板が目立つので近くまで来れば直ぐに分かります。

山膳店頭メニュー

店頭には、写真付きの看板が出ていますので

お店に入る前に、どんな感じのメニューなのか確認が出来ます。

お昼時だったので、日替わりメニューなどが無いかチェックをして入りました。

カウンター席も有り一人でも入りやすい店内

山膳店内

店内は、そんなに広くはありませんが明るく

一人でも入りやすいお店です。

カウンター席とテーブル席の両方が有ります。

テレビもあるので、夏場は高校野球などを見ながら食事が出来ます。

山膳メニュー

御年配のおじさんが店主で調理場に立っています。

奥様とおぼしき御年配の女性が注文と配膳一人でを行っています。

お勧めのメニューを聞いてみたら、あんかけ玉子とじうどんや

肉汁うどんが良く出ていると言うことだったので

肉汁うどんの大盛りにしました。

ちなみにランチは、うどんそばの大盛りサービスを行っているとのことでした。

大盛り無料や大盛りサービスと言われると、

極度の貧乏性なので無条件に大盛りにしてしまいます。

山膳メニュー

値段を見てみると、値段が高いメニューでも750円なので

ランチは大盛りOKな事を考えるとリーズナブルなお店だと思います。

メニューを見てみると、うどん・そば屋で定番のカレーうどんや

かもなんばん、五目野菜あんかけは、安定の定番商品ですが

他にはおつまみや、変わったうどん・そばメニューがあります。

けんちんうどん・そばは、まだ良い方ですが

もつ煮うどん・そば、カルボナーラ風うどん・そばは、

かなり異色な存在だなと思いました。

カルボナーラ風は650円なので

次回チャレンジしてみようかなと思います。

山膳卓上セット

卓上には、食事に必要なアイテム類がコンパクトにまとまっていました。

フロアースタッフが基本一人なので、

効率良く運営する工夫がされている用です。

揚げ玉は、自由に使って良いようなので、たぬきうどん・そばは

無料で作ることが出来ます。

山膳 の肉汁うどん大盛り

山膳肉汁うどん

肉汁うどん大盛りの単品です。

刻みネギは、別盛りになってます。

山膳肉汁うどん

どんぶりには、刻みネギとは別に、

ワケギの刻みも入っています。

肉汁うどんなので、肉も入っています。

麺はうどんをチョイスしましたが、

うどんの麺は、うどんとしては極太麺ではなく、どちらかというと

細麺の部類に入ると思います。

好みの問題は有ると思いますが、

細麺なので食べるときのエネルギーが省エネで良いので食べやすいです。

麺は、色も艶々していて、こしの有る良い麺だと思います。

今回は辛くないつゆにしたので、出汁の味が良い美味しいうどんでした。

地蔵通り商店街は、更科大橋屋など純和風な老舗そば屋が多い感じですが

同じ巣鴨なのに山膳は、メニューなど個性的で面白いなと思いました。

次回は、辛いメニューや、変わり種うどんを試してみたいと思います。

 

店舗情報

SOBA&UDON DINING 山膳

住所:豊島区 巣鴨 1-18-13

営業時間:【月~土】
11:00~15:00(L.O)
17:00~21:30(L.O)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA