パセリ屋 の目立つ赤い屋根のお店
千石にあるイタメシのパセリ屋に行ってきました。
場所は、巣鴨駅から白山通りを千石方面に進み
巣鴨大鳥神社のあ有る大鳥商店街の通りを進むと
大鳥神社の少し先に赤いお店が見えてきます。
JR巣鴨駅から徒歩で10分ほどの場所にあります。
本日の日替わりは
豚ローススライス生姜焼き、クリームコロッケ、目玉焼き
700円と書いてあります。
初めて行くお店なので、
日替わりメニューのイメージがわきませんが
どれも好きなメニューなので700円なら
悪くないかなと思います。
店内には、アラカルトと、アンティパストのメニューが
黒板に書かれています。
酒のつまみに良さそうなメニューが並んでいます。
ラジオが流れる落ち着いた店内
店内はテーブル席とカウンター席があります。
テーブル席はどれも四人がけの席です。
注文は、初めて来たお店だったので無難に
日替わりメニューにしました。
豚ローススライス生姜焼き、クリームコロッケ、目玉焼き
本日の日替わりメニューの
豚ローススライス生姜焼き、クリームコロッケ、目玉焼きです。
店頭のメニューの意味がやっと分かりました。
日替わりメニューを外で見たときは
豚の生姜焼きorクリームコロッケ&目玉焼きの
どちらかチョイスをするのかなと思っていたのですが
結果は、全部乗せでした。
汁物、焼き物、揚げ物、サラダ、漬物が付いてくるので
バランスの良い食事がとれます。
定食メニューは、ご飯のお替わりが出来るので
ガッツリ食べたい人にもお勧めです。
日替わりメニューには、ワカメのたっぷり入った味噌汁と、
きんぴらゴボウ。
箸休めの漬物が付いてきます。
メインのプレートは、豪華てんこ盛りです。
まずは、豚の生姜焼きですが、スライスした肉なので
簡単に切ることができて食べやすいです。
生姜焼きは2枚付いてくるのでボリュームも特に不満は無かったです。
肝心な味ですが、生姜がしっかりきいているのと
脂身もそんなに多くなかったので、胃腸がもたれることも無く美味しくいただけます。
コロッケは、衣がサクサクで中が熱々で美味しかったです。
目玉焼きは、半熟状態の焼き加減です。
私は、目玉焼きに特別な拘りが無いので美味しくいただけましたが
しっかり焼く派の方は、注文時にリクエストをした方が良いかもしれません。
写真だと見にくいですが、ポテトサラダと、キャベツとニンジンのサラダ
炒めたモヤシが生姜焼きの下に隠れています。
野菜もバランス良くとれるので、有り難かったです。
次回は、パスタやピザなどイタメシっぽい
メニューを頼んでみようかなと思いました。
店舗情報
パセリ屋
住所:東京都文京区千石4-33-9
営業時間:
11:30~14:00(LO 13:30)
17:30~22:00(LO 21:30)