本日のブログは、お散歩です。
お散歩と言っても、ブログのネタが、早くも無くなったわけではありませんよ。
巣鴨には、お伝えし切れていない、グルメや名店が、まだまだあります。
写真は、巣鴨駅前商店街です。ほぼ見えないのですが、アーケードの屋根から歩道に向けて大量のミストが出ています。
以前は無かったので設置されたのは、多分ここ数年のことだと思います。涼しくて気持ちが良いです。
地蔵通り商店街の氷です。
場所は、商店街入り口のすがもん案内所の辺りに一つ、庚申塚の方にも一つ(台?)セットされていました。
子供が喜びながら、ペタペタさわっていました。涼しそうです。
こちらは、巣鴨地域文化創造館です。
場所は、高岩寺の少し先の辺りです。
巣鴨地域文化創造館は改装工事中でした。
この通り工事中です。
トイレ棟という物を設置するようです。
多分きれいで立派なトイレなのでしょう。
巣鴨周辺は工事が多いです。
すがもん広場は、文化財の発掘調査中ですし
巣鴨北中学も改築工事の為解体工事中だったりします。
工事期間中は、にしすがも創造舎だった旧朝日中学校を仮校舎として使用するようですね。
にしすがも創造舎は、それに伴い閉館となったようです。
にしすがも創造舎は、ちょっと気になっていたので校舎が完成したら復活して欲しいですね。