スポンサードリンク
縁日観光

10月4日巣鴨地蔵通り商店街の縁日の模様をお届けします。

巣鴨地蔵通り商店街縁日高岩寺

10月4日巣鴨地蔵通り商店街の縁日

巣鴨地蔵通り商店街 縁日 鮭の切り身とベビーカステラ

10月4日は、恒例の巣鴨地蔵通り商店街の縁日でした。

縁日の模様をお届けいたします。

まずは、鮭をその場で捌いて販売しています。

普段余り見ることが内ので魚を捌く様子を見ているだけで楽しいです。

切り身の枚数などは、リクエストして買えるようです。

その隣は、ベビーカステラです。

ベビーカステラは、屋台の定番で当たり前すぎて

普段は、特別な感動が無いのですが、たまに食べたくなります。

私が、ベビーカステラをたこ焼き機で作ると、100%の確率で

ただ丸いだけのホットケーキが出来ます。

プロが作るベビーカステラが300円で楽しめるのでお得だと思います。
巣鴨地蔵通り商店街縁日お好み焼き

ここ最近の縁日で毎回買っているお好み焼きですが

地蔵通り商店街の縁日の時に必ず出店しているお店と

時々しか出してないお店があります。

お好み焼きの種類も月島流だったり関西風や広島風など色々あるので

単純にお好み焼きが好物な方には、食べ比べも出来るので

縁日は楽しいイベントだと思います。

巣鴨地蔵通り商店街縁日落花生

大量の落花生が500円でどっさり買えます。

よく子供の時に親からピーナッツやチョコレートを

大量に食べると鼻血がでると注意されたことがあります。

多分あれは方便だと思うのですが、大量の落花生を見ると思い出します。

大人になってからは、食べ始めると止まらなくなりますが

気にせず食べたいだけ食べてます。

鼻血は出ないですが、お腹は確実に出てます。
巣鴨地蔵通り商店街縁日腹巻きステテコ

巣鴨っぽい腹巻きとアンダーウェアのお店です。

祖父が似たような物を愛用していましたが、

股引なのか猿股なのかステテコなのか正しい呼び名が分かりません。

全商品半額のオシャレウィッグのお店

巣鴨地蔵通り商店街縁日ウィッグカツラ

どうしても毎回気になってしまう、

おしゃれウィッグのお店。

表示価格から全品半額です。

メンズは、無いようです。

今週末開催のザDONがらの告知

巣鴨地蔵通り商店街縁日ザDONがら告知

今週末開催される、ザDONがらの告知が出ています。

すがもんは勿論ですが、ウルトラセブンもやって来ます。

その他にも色々な催しが行われます。
巣鴨地蔵通り商店街縁日タリーズ
巣鴨地蔵通り商店街縁日タリーズあんみつ

タリーズ巣鴨地蔵通り店では、

巣鴨地蔵通り店限定で「あんみつ」が楽しめます。

限定商品なので、今度休みの日に試してみたいと思います。
巣鴨地蔵通り商店街婦人服

高岩寺の境内で、婦人おしゃれ着各種のセールを行っています。

全品790円です。

掘り出し物が、見つかるかもしれません。

こちらもメンズは、有りませんでした。

残念です。

790円なので部屋着とかを探されてる方には良いかなと思います。
巣鴨地蔵通り商店街縁日高岩寺

高岩寺は人が一杯です。
巣鴨地蔵通り商店街縁日たわし

アメリカンナイロンたわし。

結構でっかいので、お風呂掃除用に一個有ると便利だと思います。

車のタイヤとかを洗うときに使うと汚れが良く落ちそうです。

体を洗うには少々堅そうです。

あんパンが有名な喜福堂

巣鴨地蔵通り商店街縁日喜福堂

美味しいあんパンの喜福堂です。

揚げないカレーパンの販売も行っています。

いつも運が悪くカレーパンが売り切れています。

人気商品なのかもしれません。
巣鴨地蔵通り商店街縁日チキンステーキ

チキンステーキ珍しい、外国人の屋台です。

チキンステーキの出店は余り見たことがありません。

次回、どんな感じなのか購入してみたいと思います。
巣鴨地蔵通り商店街縁日梨

梨のお店。

果物系のお店だと季節柄、

桃の旬が終わり梨にシフトしています。
巣鴨地蔵通り商店街縁日お好み焼き

こちらもお好み焼き。

味の王様です。

ここのお好み焼きは食べたことが無いので

次回に買ってみたいと思います。
巣鴨地蔵通り商店街縁日多良間産黒糖菓子

沖縄多良間産の黒糖菓子のお店です。

おばあちゃんに人気があるお店です。
巣鴨地蔵通り商店街縁日いか焼き

大阪名物のいか焼きです。

いかせんも有ります。

大阪弁のおじさんが、威勢良く販売しています。
巣鴨地蔵通り商店街縁日易者

易者もいます。

四柱推命もやっています。
巣鴨地蔵通り商店街縁日焼きそば

大盛り焼きそば、定番メニューです。
巣鴨地蔵通り商店街縁日千葉県白井梨

梨のお店です。

千葉県白井の梨。

品種は幸水です。
巣鴨地蔵通り商店街縁日お好み焼き

こちらは毎回出店しているお好みやさんの屋台です。

値段が150円と安いだけでは無く

食べ歩きが出来る様に、持ち易く紙に巻いてくれます。
巣鴨地蔵通り商店街縁日川海老

かき揚げも販売しています。

川海老って美味しいのですが

個人で大量に買う人は、どのように使っているのか気になります。

並ばなくても入れる!?雪菓

巣鴨地蔵通り商店街縁日雪菓

かき氷の雪菓前です。

少々涼しくなってきたので、

並ばずに入ることが出来そうです。

ツイッターで情報を随時告知しているので

確認してみると良いかもしれません。
巣鴨地蔵通り商店街縁日文化財発掘調査

すがもんのおしりの周辺の文化財の発掘調査

終わり埋め戻し作業を行っています。

埋め戻し後どうなるのか、追って確認したいと思います。

9月24日の縁日の模様はこちらです。
10月14日の縁日の模様はこちらです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA