スポンサードリンク
縁日観光

11月14日巣鴨地蔵通り商店街の縁日の模様をお届けします。

巣鴨地蔵通り商店街の縁日

巣鴨地蔵通り商店街の縁日

11月14日は、四の付く日と言うことで巣鴨地蔵通り商店街の縁日です。

天候は、あいにくの雨模様です。

小雨が降っているため、いつもよりも出店しているお店が

少なくなっていました。
巣鴨地蔵通り商店街の縁日

通行人の数も、いつもの縁日に比べると

若干少ないようです。

ドライフルーツの屋台と

お好み焼きの店主は、どこかに行って不在でした。

今日は、売上が芳しくないのかもしれません。
巣鴨地蔵通り商店街の縁日

元祖信州名物おやきも売上の方は、低調なようです。

11月4日の縁日では、1個300円だったかと思うので

雨だからかもしれませんが、前回よりも若干安くなっています。
巣鴨地蔵通り商店街の縁日

いつもの山形名産玉こんにゃく100円です。

寒い雨の日には、結構お勧めです。
巣鴨地蔵通り商店街の縁日

こちらの人形屋も、店主が不在でした。

玉こんにゃくの店主と雑談中のようです。
巣鴨地蔵通り商店街の縁日

落花生のお店ですが、店員が袋に落花生を詰めているので

そろそろ、店じまいかもしれません。

いつもより、早めの店じまいのようです。
巣鴨地蔵通り商店街の縁日

こちらは、北海の珍味のお店。

こちらも同じく、店じまいの準備に入っている感じでした。

天候が不順だと、いつもの活気が感じられません。
巣鴨地蔵通り商店街の縁日

こちらのベビーカステラのお店は、

粛々と営業を続けています。

気温が低めなので、温かい食べ物系のお店は

そこそこ、売上を伸ばしているようです。

菊まつり開催中の高岩寺

巣鴨地蔵通り商店街の縁日

高岩寺は、今日まで菊まつり開催中ですが、

いつもの縁日に比べると、参拝する人は少ないようです。
巣鴨地蔵通り商店街の縁日

わかめ・きくらげなどの乾物専門店です。

こちらは、完全に撤収準備に入っているようです。

雨は、乾物屋さんの大敵なので

撤収は、致し方ないでしょう。
巣鴨地蔵通り商店街の縁日

こちらは、特製味の王様お好み焼きです。

気温が低めなので、温かいお好み焼きは

結構売れているようです。

巣鴨の縁日では珍しいフルーツ飴&さつまスティック

巣鴨地蔵通り商店街の縁日

巣鴨の縁日では珍しいフルーツ飴のお店です。

個人的には、姫リンゴ飴を頂きたかったのですが

傘を指しながら、食べられる状況ではなさそうだったので

今回は、諦めました。
巣鴨地蔵通り商店街の縁日

こちらも普段余り見かけない

さつまスティックのお店です。

焼き芋の美味しい季節になってきたので

さつまスティックもこれからの季節は、

結構お勧めだと思います。
巣鴨地蔵通り商店街の縁日

あま酒のお店です。

あま酒は、結構人気のようです。

寒い季節なので、飲むと温まります。
巣鴨地蔵通り商店街の縁日

あげもち。

こちらも、結構人気のようです。

揚げたてを、パックに詰めていたので

非常に美味しそうです。

~旨い理由~

・新米の餅米使用

・高温で外をカリッと揚げてある。

・秘伝のたれが決め手!!

店主

とのことです。
巣鴨地蔵通り商店街の縁日

大盛り焼きそばは、天候が悪いと外で座って

食べることが出来ないため、

売上的には、厳しいのかなと勝手に考えましたが

実際、売れ行きが悪いのかは定かではありません。

雨が降ってしまうと毎度のことですが

人通りが少なくなってしまうため、

縁日の雰囲気としては、全体的に低調な感じでした。

次回の縁日は11月24日です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA